Ducky Mecha Mini RGB メカニカルキーボード US配列 60%バージョン

Ducky Mecha Mini RGB 60% version


通常価格: ¥18,780

Special Price ¥14,480

全国配送無料   詳細

即日〜翌営業日以内に発送 在庫状況について

この商品は、Ducky社 が販売し、ふもっふのおみせ が発送します。

通常価格: ¥18,780

Special Price ¥14,480

全国配送無料   詳細

即日〜翌営業日以内に発送 在庫状況について

この商品は、Ducky社 が販売し、ふもっふのおみせ が発送します。
または


カスタマーレビュー

1件~10件 (全14件)
件表示
ページ:
5つ星
投稿者 ごっつにゃん 投稿日 2020年6月5日
良い意味で重たいキーボードです。
フレームがアルミ、スタンドが亜鉛ということもあり、コンパクトなのにかなりの重量、高級感があります!
使い勝手に関してはOne 2 Miniとほぼ同じ!PCBもおそらく同じ!

使っていて本当に気分が良いキーボードです。
買って良かったです。

5つ星
投稿者 だけんちゃん 投稿日 2020年6月6日
コンパクトで重装甲ボディ。銀軸の反応も素晴らしい。
打鍵音、テンション上がります。

5つ星
投稿者 みみ 投稿日 2020年6月10日
コンパクトなサイズですが、高級感がありとても満足しています。

5つ星
投稿者 タクミ 投稿日 2020年6月15日
使っていて、ストレスなく使える商品です。
テンションも上がり、とても充実感があります。

5つ星
投稿者 ちゃ 投稿日 2020年9月23日
コンパクトながら適切な重量があり、机上での安定感があります。
キー配置はHHKBのようにAlt、Fnキー等との組み合わせが前提なので最初は戸惑います。
しかし、慣れてしまえば非常に便利で銀軸の軽快さも相まって、もう一台ゲーム用途以外に職場にも導入したいなと思いました。

5つ星
投稿者 ななしさん 投稿日 2021年1月30日
one 2 mini とどちらを購入するか悩んでおり、入荷待ちで待ってる間にこちらを見つけました

one 2 miniと違い重量があり、キーボードに重量があるのはゲームをする上でズレたりしないという利点と考え購入しました
とても満足です

5つ星
投稿者 Ash Lynx 投稿日 2021年2月7日
ducky製品は今回が初。US配列は2つ目です。銀軸を購入。
他社の所謂「高級」キーボードが、表面だけアルミ製というのがちょっとズルい気がして、本当のメタル製キーボードがいかなるものか、という興味と、変なアレンジのないUS配列がひとつ欲しかったのが購入動機です。
いやぁ、すごいですね。まさに「圧倒的じゃないか!」という感じ。
重い? だからなんだ? そんなの問題にならない、この存在感。お値段も、この品質なら十分すぎるお得感だと思います。
蛇足ですが、英語/日本語の切替えはalt+~キーで行うものと思っていましたが、これだと「ちょっと不便かな?」なんて思っていましたが、MS-IMEで普通にContl+スペースで変更できるということを教えてくれた、ありがたいキーボードでもあります。
60%キーボードが大丈夫なら、間違いなしの製品です。

5つ星
投稿者 まぁず!! 投稿日 2021年2月16日
新しくキーボードを新調するためにこちらを購入。金属製のケースを使用しているため、重厚感、高級感があり、耐久性も十分だと思います。
また、フローティングデザインに近い設計になっており、掃除などの手入れも簡単にできます。
そのほかにもキーキャップ外しが付いてきたり、特典におしゃれなカスタムキーキャップが付いてくるなど、
duckyのカスタマーへの十分な配慮も感じ取れ、ほとんどの方がこのキーボードに満足できると思います。

5つ星
投稿者 ユウヘイ 投稿日 2021年6月7日
何よりまず満足の一言。
特に静音赤軸はおすすめです。
ふもっふさんの発送スピードや購入した後のアフターケアー等も最高です

5つ星
投稿者 リノ 投稿日 2021年8月20日
静音赤軸(ピンク軸)を購入しました。非常に音が静かで、強くタイピングしなければマイクが音を拾うこともなく、ゲームやリモートワークにも最適です。
コンパクトな分、独立したdeleteキーや矢印キーなどがありませんが、fn、alt、win、ctrlキーの順番を変更したり、capslockキーをfnキーとして使うこともキーボード単体で簡単にできるので、慣れれば快適に作業も可能だと思います。また、日本語・英語入力切り替えも、ctrl+spaceやshift単体での切り替えができるようIME(旧バージョン)で設定すれば、毎回alt+fn+escを押す必要が無くなります。
GHubのような設定ソフトウェアが無く、直感的な設定はできませんが、別途ドライバを入れる必要がない分、PCの起動状況によらず安定して使えるので気に入っています。