商品重量(g) | 590 |
---|---|
メーカー | Ducky |
カラー | White |
説明書類の言語 | 中国語 |
製品保証 | 1年間 |
商品の特徴
プロゲーマーも愛用する、Ducky One 2 Mini!
Ducky One2 RGB Miniは、60%のサイズで携帯性に優れていながらユーザーの利便性を考えたデザインで設計されており、より便利で快適なデスク環境を作ってくれます。
フルサイズやTKLバージョンと比較すると60%サイズはとってもコンパクト!
デスクを広々とお使いいただけるのでマウスを大きく動かせるだけではなく、持ち運びにも非常に便利です!
本体のサイズはとても小さく、キーの数もフルサイズのキーボードと比べるとかなり少ないですが、機能に支障はきたしておりません。
Fnキーと組み合わせればフルサイズキーボードに搭載のキー(例えばF1~F12のFキー列や、矢印キー、PrintScreenなどの機能キー、音量調整など)も、もちろんお使いいただけます!
さらに、ハードウェアマクロ登録機能や、マウスコントロール機能など、フルサイズキーボード以上の機能も搭載しています!
商品の説明
Duckyは数ある中から、PBTシームレスダブルショットキーキャップを選びました。
ダブルショット加工により、文字の刻印は消えることがなく恒久的に使用が可能です。
キー本体は最高の耐久性とタイピングの感触をお届けできるようにPBT素材で製造されています。
まるでサラサラとした細かい砂に触れるような肌触りのPBT素材の魅力を、ぜひ指先で体験してください。
One 2 miniは打鍵感の好みに合わせてお選びいただけるよう、様々な特徴のあるスイッチをご用意しています。
1億回のタイピングにも耐えられるほどの耐久力を兼ね備えているCherry MXスイッチ、スムーズでブレの少ない押し心地が特徴のKailh Boxスイッチ、高品質の素材やこだわりの構造による精度が特徴のTTCスイッチがございます。
各スイッチごとに特徴が異なりますので、お好みのものをお選び下さい。※一部お取り扱いのないスイッチがございます。
専用ソフトウェアのインストールは不要で、必要に応じてキーボード上でマクロを簡単に設定し、使用することが可能です。
非常に便利な取り外しが可能なUSBタイプCケーブルを採用しています。
着脱式のケーブルは利便性を増大させるだけではなく、よりスッキリと整理や保管をすることができます。
USB HIDを最高周波数の1000Hzポーリングレートで使用しており、これはキーボードが入力信号をPCへ1秒に1000回送信していることになります。
また、キーが押されている時、コンピューターから信号を受信している時に遅延も最小限に抑えてくれます。
Nキーまたは6キーロールオーバーに対応しています。
キーボードは何個でも同時キー入力に対応できるので、どんなシチュエーションでも理想通りのキー操作を実現できます。
また、堅牢なデュアルレイヤーPCB基盤により耐久年数が延び、信号も安定します
見ているだけでも心が華やぐ、美しいRGBバックライトを搭載。
各キーにRGB LEDが搭載されており、キーボード本体を鮮やかなイルミネーションで彩ることが可能です。
計11種類ものバックライトパターンがデフォルトで設定されており、Fn + Alt + Tでパターンを切り替えることが可能です。
専用ソフトウェアのインストールは不要で、キーボード上でライティングパターンやLEDのカラーの設定を変更できます。
また、キーキャップは文字を透過するシャインスルーとなっており、暗い部屋でも優れた文字の視認性を提供し、ゲームにも最適な環境を構成できます。
One 2 miniは左右に2つのアジャスタブルフットが搭載されており、キーボードの傾きを3段階の角度に調節することができます。
ぴったりな角度をお選び頂くことで、快適なタイピングとキーの見やすさを提供します。
他の製品とは一味違う、ホワイト一色のベゼルデザインを採用し、シンプルでも美しいボディラインを実現しました。
長年のメカニカルキーボード設計のノウハウをすべて注ぎ込んだ、ミニマルながらもどのような環境にもマッチするホワイトカラーのベゼルは、デスクの上で輝きを放ち、より良いタイピング環境を提供します。
One2シリーズにはカラフルな交換用キーキャップが付属します!
こちらのカラーは完全にランダムとなっているため、何色が入っているかは届いてからのお楽しみ!
お選びいただくことはできませんので、予めご了承のほどお願いいたします。
※写真以外のカラーの交換用キーキャップが入ってることもございます。
Fnキーを押しながら該当キーを押すことで、上下左右の移動及び、左右のクリック、上下スクロールといったマウスの機能をキーボードで行うことが可能です。
マウスを動かすことなく、キーボード上でマウスの機能を便利にご利用いただけます。
右下にあるFnキーと組み合わせて、手軽にシステムボリューム(音量)を調整したり、電卓機能を呼び出すことができます。
キーの側面にはFnキーとの組み合わせ時にどのような機能が動作するのかを印字してありますので、マニュアルを見なくても便利にお使いいただけます。
・上部の数字キーとFnキーを組み合わせると、F1~F12の入力が行えます。
・「'」と「~」はFnキーとEscキーを組み合わせることで入力できます。
・Fnキーと各キーを組み合わせることで、Print ScreenやScroll Lock、Pause、Home、End、アプリケーションメニューなど、様々な機能を入力できます。
・Fnキーを6秒以上長押しするとFnキーが点滅し、Fnキーがロック(押しっぱなし)の状態になります。
再びFnキーを6秒以上長押しするとロック状態を解除できます。
Duckyにはマクロ機能も搭載。
キーボードに予めマクロを登録することで、必要なとき、便利に繰り返し利用できるようになります。
基本設定の他に、5つのカスタムプロファイルを登録可能。
3つのレイヤー(通常キーレイヤー、Fnキーレイヤー、Fn+Ctrlキーレイヤー)も合わせれば、よりたくさんのマクロ機能を実行することができるので、反復的な作業をスマートに行うことができます。
※マクロ機能は、ユーザーのタイピング速度に基づいて登録されます。
※その他の詳しい使い方については製品マニュアルをご確認ください。
※Ducky One 2 Miniの型番(バージョン)によってDIPスイッチの機能が異なります。
上記説明は【DKON2061ST】のものですので、それ以外の型番はお手元のマニュアルをご確認ください。
※型番の確認方法:キーボード本体裏側のプレートに型番の記載がございます。
Ctrl/Windows/Alt/Fnキー位置を変更したり、CapsLockキーの位置の機能を変更することができる機能です。
※Capslockはデフォルトで白色LEDが点灯し、押すたびに順次機能が変更されるので、変更したい機能キーの色になったらEscキーを押して設定を終了します。
※その他の詳しい使い方については製品マニュアルをご確認ください。
商品の仕様
タイプ:メカニカルキーボード
スイッチ: Cherry MXメカニカルスイッチ
インターフェース:USB 2.0
キーキャップ材質:PBT
同時キー入力:USB Nキーロールオーバー(NKRO)
レジェンドプリント:ダブルショット
寸法:302 x 108 x 40 mm
重量:590g
生産国:台湾
DKONE2SERIES DK60SIZE
内容品
・Ducky One 2 mini Pure White RGB 本体 ×1
・USBタイプCケーブル ×1
・ロゴ入りキー引き抜き工具 ×1
・交換用キーキャップ(ランダムカラー)
・スペースキー用干支デザインキーキャップ ×1
・説明書 ×1
※入荷時期によって付属の説明書が冊子ではなくダウンロードしていただくものに変更になっている場合がございます。
大変お手数ですが、説明書はDucky公式サイトよりダウンロードしてご使用くださいますようお願い申し上げます。
キーボードと一緒に付属しております、白い厚紙の裏面にQRコードがございますので、読み取って頂き、
[Products]→[Model name]→[Download]→[User manual]とお進みいただき、ダウンロードしてご使用くださいませ。
商品の情報
商品のダウンロードコンテンツ
型番の確認方法:キーボード本体裏側のプレートに型番の記載がございます。
型番の確認方法:キーボード本体裏側のプレートに型番の記載がございます。
よくある質問と回答
カスタマーレビュー
-
5つ星
投稿者 mi-sa 投稿日 2023年3月12日 -
干支キーキャップは虎でした~かわいい
色違い付属キャップは明るいイエロー(ピンクが欲しかったので別途在庫を探したけど品切れ中)
なんというか、軽い大理石で作ったような打ち心地がします!
グラ付きが無く軽いのに程良い打ち心地があり、応答が早く感じるのはTTC銀軸の特徴でしょうか?
上質で「カコカコ」した感覚がとても心地いいです。
他メーカーの茶軸からの買い替えでしたが変えて良かった。
初めてのJISキーボードですが公式動画を見てたので設定もちゃんと出来ましたし、
思ったよりなんの不自由なく使えてます。とても良い買い物でした! -
5つ星
投稿者 うえりお 投稿日 2023年1月21日 -
-
5つ星
投稿者 りお 投稿日 2023年1月5日 -
-
5つ星
投稿者 21 投稿日 2022年12月22日 -
-
5つ星
投稿者 よし 投稿日 2022年11月22日 -
今まで多くのゲーミングキーボードを触ってきましたが、
以前使用してきたキーボードは最低でも1点はマイナスと思う点がありました。
しかし、このキーボードはもう本当に非の打ちどころがないです。
強いて言うなら60%なのでFnと同時押ししないと使えないキーが多いですが、
でも、別にFn押せば使えるので仕事でも特に困っていないです。
一緒に住んでいる人にタイピングがうるさい、と文句を言われる方に特にお勧めです。 -
5つ星
投稿者 さかもん 投稿日 2022年10月31日 -
銀軸を購入しました
世界が変わります
感覚的に操作することが出来て満足です。
-
4つ星
投稿者 hi 投稿日 2022年10月11日 -
最初は慣れずにミスタップが多いですが、慣れてくればとても便利で使いやすいです。
私はCherry MX Silver軸を使用していますが、入力反応速度もタイプした感じもしっくりきているのでお気に入りの商品です。
もちろん普通のキーボードに比べてかなり音はでますが、それでもタイプ感はしっかり保たれているので打鍵感をちゃんと求めている人にもおススメです。 -
5つ星
投稿者 匿名2合 投稿日 2022年7月30日 -
銀軸最高ーまじでやりやすくFPSゲーム
には良いですね
ふまっふーさんさいこー -
5つ星
投稿者 ビニー 投稿日 2022年6月30日 -
-
5つ星
投稿者 ナギ 投稿日 2022年5月23日 -
-
4つ星
投稿者 きいろ 投稿日 2022年5月16日 -
打鍵感○
見た目○
ライティング綺麗
出来れば虎が欲しかったw
-
4つ星
投稿者 ゆ 投稿日 2022年5月6日 -
打鍵感は個人的に押している感じがあって好きです。 -
5つ星
投稿者 名無し 投稿日 2022年4月25日 -
触り心地からレスポンスまで、とても満足しています
もう二度とほかのキーボードには浮気できませんね -
5つ星
投稿者 ダイスケ 投稿日 2022年4月16日 -
-
5つ星
投稿者 アペ子 投稿日 2022年3月28日 -
メインのキーボードは事務仕事とMMOのチャット用途でRAZERのフルサイズ緑軸を使っています。
FPSも同フルサイズで遊んでいましたが、マウスが当たるのでTKLを検討していたところ60%に興味を持ちノリで購入。
軸はTTCのゴールデンピンクを選びました。
軽い気持ちで購入しましたが、めちゃめちゃ気に入ってしまいました。
打感はジェネリックなリアルフォースという感じでしょうか。
さすがに打感の良しあしだけで言えばリアルフォースには勝てないですけど、FPSという用途であればこちらに軍配かな。
キャップもいろいろついてくるのでシンプルに楽しい買い物でした。
USB-Cで取り外せるので、使わないときはしまうorメインと切り替えるという使い方ができるのでとても取り回しがいい。
もともとの目的だったマウスが当たる問題は完全に解決し、体感でマウスの動かせる面積は倍になったような感じです。
RGBの光方もいい感じです。さすがにミニマルで、普段はソフトウェアでいじっているのでハードウェア上での切り替えはまだ馴れませんが・・。
ファンクションが1ボタンで完結しないのと、WINキーはオフにしているのでゲーム中デスクトップに戻りたいときにちょっと不便なのが玉に瑕かな。WINキーオンにして、触れづらいなんか適当なボタンを入れ替えればいいのかな?
15000円で買えるキーボードとしてはめちゃめちゃ満足度が高いのでオススメです。
一本で完結はちょっと難しいけど、サブとしては100点満点です。 -
5つ星
投稿者 あああ 投稿日 2022年3月25日 -
かっこいい
赤軸押し心地最高
静音最高
かっこいい
-
4つ星
投稿者 CH 投稿日 2022年3月24日 -
打鍵感も心地よくて買ってよかったです。 -
5つ星
投稿者 みやじぃ 投稿日 2022年3月13日 -
銀軸を購入しました、押し感は赤軸より軽い感じで打鍵音が個人的にはめちゃくちゃ好きでした。 -
5つ星
投稿者 blue 投稿日 2022年2月19日 -
-
5つ星
投稿者 ビール 投稿日 2022年2月17日 -
通常のキーボードと比べるとかなりコンパクトでありがたい。
ファンクションキーがないと意外と不便ではありますが、そこは承知で買ったので大丈夫かな。 -
5つ星
投稿者 はむ 投稿日 2022年2月4日 -
-
5つ星
投稿者 Chako 投稿日 2022年1月24日 -
-
4つ星
投稿者 ミキ 投稿日 2022年1月8日 -
-
5つ星
投稿者 ノリアキ 投稿日 2022年1月6日 -
-
5つ星
投稿者 山田 投稿日 2021年12月18日 -
-
5つ星
投稿者 くちぱっち 投稿日 2021年12月18日 -
-
5つ星
投稿者 とまと 投稿日 2021年12月18日 -
-
5つ星
投稿者 るなまる 投稿日 2021年12月18日 -
-
5つ星
投稿者 PM 投稿日 2021年12月18日 -
軸は静音赤軸にしました!
スコスコ打てて気持ちがいいです。いろんなキーキャップ組み替えて自作感強めてます!!! -
5つ星
投稿者 える 投稿日 2021年12月18日 -
色合いなど凄い良くゲーム中でもキーボードに目が行ってしまいます( ^ω^ )。
愛用して使わせて頂いています( =^ω^)。
他サイトではあまり売っていなかったので速購入してしまいました(@ ̄□ ̄@;)!!。本当に"ふわっふのおみせ"さんには感謝しています! -
5つ星
投稿者 arechan 投稿日 2021年12月18日 -
-
2つ星
投稿者 (´·ω·`) 投稿日 2021年12月17日 -
押し心地はたしかに良いです。
ですがおそらく不具合?で、PC電源入れたあと少ししたら動かなくなるのでコードの挿し直しが必要になったりだいぶめんどくさいです。
問い合わせしたところ、そういう人がかなり居るみたいなのでハズレかどうかは運しだいだと思います。 -
5つ星
投稿者 123 投稿日 2021年12月9日 -
-
5つ星
投稿者 いとん 投稿日 2021年12月6日 -
HHKBからの乗り換えです。軽快な打鍵感で使い心地はかなり良いです。
静音性を気にしないならこちらのほうが打ち心地は良いと思います。
心配していたキー配置ですが、本体のマクロ機能でほぼ自由にカスタマイズ出来るので問題なく使えています。
RGBもそれなりの自由度で設定できるので、Winキーは青色、Ctrlキーはオレンジ、等の色分けをして使うことが出来ます。
底に防振用にスポンジを貼ったり、ケース内にスポンジを詰めると机へ響く低音が減ってかなり打鍵感が向上します。ただ、元々のネジの長さが結構ギリギリなのと、ネジ受け部分もプラスチックなこともあって、ケース内のスポンジの厚さを誤るとネジが滑ってネジ受けが潰れてしまいます。ダイソー等で売っている1.5mmの厚さのフォームでかなりギリギリでした。
改造する際は気をつけてください。 -
5つ星
投稿者 ツグミ 投稿日 2021年10月9日 -
キーボードもコンパクトで可愛く手が小さい私でもタイピングしやすいです!
ブレもないので購入してとても良かったです! -
5つ星
投稿者 わにめくち! 投稿日 2021年9月9日 -
お願いと思って買った結果めちゃちゃ
いいのが届きました!
梱包もしっかりとしていて
お金に余裕がある方はほんとにオススメです!
今光り方等を調べていて
色々と楽しいです!
レビューが☆5とかしかなくて
怪しいと思ってたんですが、
これはまじで☆5だらけなのが
納得いきました!
これはまじで詐欺じゃないです!
信じて買ってみてください!!
ふもっふのお店の方たち
本当にありがとうございました!! -
5つ星
投稿者 makujiiif 投稿日 2021年7月27日 -
ただSFの独立したカーソルキーはのんびりと操作するには楽なんですがホームポジションに指を置いたまま打鍵するのは難しく、またカーソルキーのスペース分、キーボード右下が窮屈で右小指の付け根でFnキー等を操作するのも私には困難でした。
色々調べて試して、ゆったりしたキーボード右下のMiniの方が私には合っていると思い、ふもっふのお店で購入しました。
軸はKailh Box Silent Pink軸を選択しました。
打鍵音は非常に静かで、底打ちした時の指先への返りも優しくて良い感じです。 -
5つ星
投稿者 ヒロフミ 投稿日 2021年7月22日 -
小さく、性能も良く、全てにおいて満点です。コスパもとても良いと思います。 -
5つ星
投稿者 katsuaki 投稿日 2021年7月19日 -
反応速度もApexProとあまり遜色なく、ゲームプレイも快適です。
おまけの付属品など遊び心があり良いと思いました。 -
4つ星
投稿者 あんのーん 投稿日 2021年7月4日 -
PS4ではフレームレートの上限やPCのようなNVIDIA Reflexは無いので操作遅延がPCに比べるとかなり発生しますがこの商品の反応速度は5msまで対応してますのでそこが生きて来ます コンパクトながら左手デバイスより豊富にキーがあるため不便する事は無くライトも設定すると他製品に比べると抑え気味なのでデザインもそこそこ良いと思いました ただ元のテンキーありキーボードよりコンパクトなためALTキーを押す際少し左側によってますね PUBGなどでマップキーであるMも少し左によるため手の大きさによっては少し慣れがいると思います ただ小柄な人が多い日本人にとってはこれぐらいの方が丁度いいかもしれないです 自分は箱コンが一番手に馴染むほどの大きい手をしているので少し操作性が変わりました -
5つ星
投稿者 Yoshichika 投稿日 2021年6月24日 -
以前までもう少し安価なキーボードを使っていたのですが、買い替えたらびっくり、めちゃくちゃキータッチが軽いです。
触ってるか触ってないかわからないくらいで反応するし、反応速度も速いです、体感できるレベルです。
結構ごちゃごちゃゲームの戦闘中操作しなければいけない場面でもなんのストレスもなくキー入力できます。
小さくてかわいいし、性能もいい。とても満足しています。
商品とは関係ないですが、注文から発送までもとても迅速で、またここのお店で欲しいものがあれば購入したいなと思いました。 -
5つ星
投稿者 ジョニー 投稿日 2021年6月3日 -
-
4つ星
投稿者 rcly 投稿日 2021年5月23日 -
注文から2日ほどで届き、製品にも使用に問題があるような不備はありませんでした。※
PCのFPSゲームで使用しておりますが、この製品に特筆すべきものは、打鍵時にキーが真っ直ぐ下に降りてくれるところです。
以前はR社のテンキーレスサイズのメカニカルキーボードを使用しておりましたが、打鍵した際のキーのぐらつきが気になっておりましたので、Ducky社の組込精度が高いのだと思います。
純正のUSBtypeCtoAのケーブルの取り回しは可もなく不可もなくといった感じですが、サードパーティ製品と付け替えられるので気になる方は試してみても良いと思います。
※DIPスイッチ3番の、caps lockキーのFnキーへの切替が機能しませんが、仕様でしょうか。ブラウザ、ゲームでも反応しないです。Windows 64bit 環境
-
5つ星
投稿者 r99 投稿日 2021年4月23日 -
-
5つ星
投稿者 タクミ 投稿日 2021年3月18日 -
本当に最高です。ずっと欲しかった。
見た目も可愛いし使用感もいい。
強いて言うなら、付属の柄付きスペースバーが柄をつけるために恐らく削っているのか、指に粉っぽいのがつきます。
たまたまか仕様かわかりませんが、気になるポイントでした。
ただ間違いなく買ってよかったです。 -
4つ星
投稿者 しゅうまい 投稿日 2021年2月5日 -
デザイン使いやすさはめちゃくちゃ良いですが、
なぜかPC立ち上げ時に10回に1回くらい上の数字キーが反応しません。
そこの点だけマイナスですが、まぁ差し直せば反応するので星4です -
5つ星
投稿者 みーしゃ 投稿日 2020年12月12日 -
買おうか迷っている人は絶対買った方がいいです。後悔しません -
5つ星
投稿者 〆 投稿日 2020年12月11日 -
-
5つ星
投稿者 かみ 投稿日 2020年9月28日 -
-
5つ星
投稿者 Nao 投稿日 2020年9月19日 -
銀軸ということもあり反応の良さは素晴らしいです!
ゲームで使用していますが、キャラコン等の安定性が向上した気がします。
そしてなによりデザイン、コンパクトさも気に入りました!
バックライトのバリエーションも多く自分好みの色にできます!(設定は少し大変ですので動画等をみると良いかと)
とても良い買い物をさせて頂きました! -
5つ星
投稿者 ゆう 投稿日 2020年9月16日 -
在庫切れだったのですがリクエストしてから、早急に対応して下さりお店の対応もとても満足です。ありがとうございました。
何か買う時はまた利用したいと思います。 -
5つ星
投稿者 ササラ 投稿日 2020年8月16日 -
-
5つ星
投稿者 SaVa_Yumekawa 投稿日 2020年7月16日 -
とにかくコンパクトでマウスの可動範囲を広げられるのでマウスのセンシが低い人には強力な選択肢になると思います。
僕もローセンシで机の上にいわゆるLサイズのマウスパッドを置いて、横にキーボード。という風な環境でゲームをしているんですが、普通のテンキーレスに比べてかなり自由に使えるスペースが増えたのでスマホや小物を置くことができ、快適になりました。
また、茶軸をチョイスしたのですがcherry製だけあって安定しています。
小さい割にそこそこ重いので激しいタイピングでも動かないというのもよいポイントだと思います。
問題点としては、1つは仕様を理解していれば問題ではないですがFN1-12キーがないところ。これに関してはショートカットキーを変更したり、FNキーを押しながら数字キーを押したりしないといけません。
コンパクトさの代償なのでしっかり理解したうえで購入してください。
あとソフトウェアがないのでバックライトなどはキーボード本体で操作しないといけません。
頻繁に気分によってライティングを変える人はショートカットを理解する手間がかかります。ただ、光り方のバリエーションは豊富です。
実はつい先日水没させてしまいキーが効かなくなったのですが修理をしようと考えています。そのくらいにはお気に入りです。
万人に受ける商品ではありませんが、メリット・デメリットを精査して自分に合うと思った方はぜひ買ってみてください! -
5つ星
投稿者 よだっちょ 投稿日 2020年7月14日 -
-
5つ星
投稿者 まーぼ 投稿日 2020年7月13日 -
使用して3週間程経ちレビュー投稿します。
まず、とてもコンパクトでデスクのスペース確保ができてよかったです!
打鍵音もうるさくなく打ってて心地良いです。
デザインに関しては一目惚れしてずーーーっと欲しかったので文句無しです!
フォートナイトをプレイしてますが、動いてしまう事もなくとても快適です!
長々と書きましたが簡潔に言いますと
神製品です(^^)笑 -
5つ星
投稿者 ユウジ 投稿日 2020年7月5日 -
-
4つ星
投稿者 ルントウ 投稿日 2020年7月3日 -
-
5つ星
投稿者 タコの足 投稿日 2020年7月2日 -
マイクにキーボードの打鍵音を入れたくない
って方々に参考になると幸いです
マイク JTS MK-680 約4000円 でPC&PS4へ
XLR 3.5mmミニプラグケーブル に変えた
状態で直差しした所全くキーボードの
打鍵音やマウスのクリック音
後ろのスピーカーの音楽さえ拾わない
環境が作れましたのでPS4マウサーにオススメです -
5つ星
投稿者 サトシ 投稿日 2020年6月5日 -
フルキーボードを今まで使っていたのですが、今回銀軸の6 0%キーボードを購入して本当に良かったと思いました。
まず、打ち心地がいいですね 静電容量のキーボードを使っていたのですがduckyの銀軸も打ち心地が最高だと思いました。キーストロークが速いのでタイピングや音ゲーの連打も文句ないです。
でも、キーストロークが速いので人によっては、誤爆が多い人もあるかと思うので実際に銀軸を触ったほうがいいです。
コンパクトな大きさでフルキーボードだと大きすぎてキーボードを横に傾けたりしながらゲームをしていたのですが 解消されました。 -
5つ星
投稿者 アミノ 投稿日 2020年6月4日 -
-
5つ星
投稿者 Fen 投稿日 2020年5月24日 -
素早い対応で感謝してます
ありがとうございました! -
5つ星
投稿者 キミヒサ 投稿日 2020年5月22日 -
レスポンスも良く、見た目もかわいく大満足です。 -
5つ星
投稿者 キミヒサ 投稿日 2020年5月22日 -
サイズ、レスポンス等使いやすく、気に入って言います。
日本語説明書があると助かるのですが。 -
5つ星
投稿者 ユカ 投稿日 2020年5月21日 -
とっても喜んでいました♩
良い買い物が出来ました! -
5つ星
投稿者 INO 投稿日 2020年3月31日 -
-
5つ星
投稿者 ユウキ 投稿日 2020年3月30日 -
-
5つ星
投稿者 にゃんにゃんタコライスがおがおハヤシライスうどんそばぶっかけうどんたぬきそば 投稿日 2020年3月14日 -
普段使いにはファンクションキーとテンキーがないので向いてません。自分は普段使いにもこのキーボード使ってますが慣れたら全然使えます。
あとは銀軸を買うのをオススメします。ましで反応速度とキーの押し心地が違います。 -
5つ星
投稿者 em 投稿日 2020年2月22日 -
Fnキーを利用した矢印キーやHome/End、PrtScキーなどの入力はまだ間違えることも多いですが、慣れれば片手でスッと使えるようになると思います。
バックライトを消した場合に5、T、G、Vキーだけ薄っすらと光っている(真っ暗な場所で見ると気がつく程度ですが)のが少々気になります(不良か設計のための仕様かは不明)。 -
5つ星
投稿者 OG3 投稿日 2020年2月16日 -
-
5つ星
投稿者 莉葉 投稿日 2020年2月10日 -
-
5つ星
投稿者 クミ 投稿日 2020年1月6日 -
商品も良かったです。 -
5つ星
投稿者 タカシ 投稿日 2020年1月2日 -
-
5つ星
投稿者 low 投稿日 2019年12月19日 -
大変喜んでます。 -
2つ星
投稿者 オサム 投稿日 2019年12月18日 -
ファームウエア更新機能に不具合がありました。不良対応はしていただけましたが
気に入った商品だけに、残念です。 -
5つ星
投稿者 ろーらん 投稿日 2019年12月4日 -
-
5つ星
投稿者 ひまじん 投稿日 2019年11月15日 -
-
5つ星
投稿者 ひまじん 投稿日 2019年11月15日 -
-
5つ星
投稿者 ケイイチロウ 投稿日 2019年10月30日 -
-
5つ星
投稿者 ミヤノ 投稿日 2019年9月23日 -
・サイズ感
テンキーレスのLogicool PROと比べても非常に小さく、コンパクトなキーボードです。小さいながらもしっかりとした作りで重みもあり、むしろ丈夫な印象を受けます。自分はキーボードを縦置きしてシューターをプレイしますが、このサイズのおかげで位置の調整もしやすく快適です。
・キータッチ
まず、キーキャップの触り心地がかなり良いです。PBT樹脂を使用したキーキャップですので、滑りすぎず、汗をかいてもベタつきません。
ピンク軸の使用感ですが、非常に気に入っています。VC相手にも分かるくらいに静音で、赤軸系のスコスコ感も心地よいです。
・その他カスタム性など
60%キーボードということで、入力や操作に少し不安がありましたが、ゲーミング用途で使用する分には全く問題ありません。
Windowsキーの無効化なども、オンボード機能として搭載されています。
RGBライティングもその一つで、キーの同時押しでパターンを変えることができます。ただし、面倒なソフトウェアが無いというメリットの一方で、ライティングパターンやマクロなどのカスタム性は低いデメリットもあります。
・総評
自分が今まで出会った中では最高のキーボードです。サイズ感、キータッチ、打鍵感は特に素晴らしいと感じました。
余談ですが、個人的にはDucky one2 miniはコンパクトさもあって、キーキャップのカスタマイズがとても映えるキーボードだと思います。ふもっふさんで取り扱いのあるラバーキャップの他にも色々なものがあるので、カスタマイズにチャレンジしてみてはどうでしょうか?
-
5つ星
投稿者 ユウタ 投稿日 2019年8月29日 -
-
5つ星
投稿者 53 投稿日 2019年8月19日 -
スコスコという感じでとても静かです。
今まで使っていたのは
Corsair / K70 RGB MK.2 SE です
かなり見た目が好きで購入し気に入っていたキーボードだったのですが、大きくて斜め置きが出来ずこちらのDucky社の製品に買い換えました。
箱を開けてびっくりすごく小さいです!
これで斜め置きや縦置きが余裕で出来ます。
サイズも小さくて好きなカラーのホワイトでかわいくて満足です。 -
4つ星
投稿者 JACK 投稿日 2019年7月23日 -
そこは、楽しみの1つです。
キーボード自体は想像していたよりは小さいですが、使い心地は最高です!
スペースキーを外す専用の部品が付属されていないので、交換する時には準備してからの方が安全だと思います。 -
5つ星
投稿者 cep 投稿日 2019年7月19日 -
スコスコとタイプできる感じがとても心地よいです
黒の方の60%とキーキャップの質感が違う気がします
私的にはこちらのほうが高級感があり、好みです