メーカー | Lexip |
---|---|
カラー | Black |
説明書類の言語 | 英語 |
製品保証 | 1年間 |
商品の説明
・マウスに搭載された「2つ」のジョイスティック
Pu94は、マウス本体に2つのジョイスティックを搭載しています。1つめは親指の部分のサムジョイスティック。もう1つはマウス自体に内蔵されたパームジョイスティック。パームジョイスティックは、マウスを傾けることで操作を入力する非常に珍しい機能であり、このマウスの最も注目すべき特徴でもあります。これら2つのジョイスティックを組み込んだことで、複数のアクションの組み合わせや、複雑なコマンドの入力を右手のみで行うことができます。
・多数のプログラマブルボタン
当マウスには、左右クリック、サイドボタン2つ、マウスホイール(ホイールクリック可能)、中央トップボタン1つ、親指用のサムジョイスティック、マウス内部のパームジョイスティックが搭載されています。専用のコントロールパネルを用いてそれぞれのボタンに様々な機能を割り振ることで、複雑な操作を自分の思うように実現することが可能です。
・高性能なレーザー式センサー
最大12000dpi/150ips/30Gの精度の高いレーザーセンサー「ADNS-9800」を搭載しています。
・セラミック製のマウスソール
セラミック製のマウスソールを採用し、素早いマウス操作でもスムーズな滑りとより良い操作性を実現しています。
・人間工学に基づいたフィット感
マウス上部の柔らかい手触りに加え、サイドはラバー製のグリップを搭載し、マウスの持ちやすさを追求しました。
・オムロン製スイッチ
マウスのスイッチは比較的重めな押し応えが特徴的なオムロン製スイッチを採用しています。
Lexipコントロールパネルで調整可能な項目
・マクロ設定
・ボタンの機能設定
・レーザーセンサーの微調整
・2つのジョイスティックの感度調整、反応領域(遊び)の設定
・バックライト設定(ロゴ、マウス下部等が光る)
上記の項目は、使用するソフトウェアごとに設定することが可能となっています。コントロールパネル上でソフトウェアが見つからない場合は、インポートすることで対応が可能です。
ジョイスティックの使用例
・インターネット
サムジョイスティックを利用することで、ページのスクロールをすることが可能です。マウスホイールを回転させる必要が無く、非常に快適なネットサーフィンをすることができます。
・スペースシュミレーションゲーム
ゲーム内にて航空機や宇宙船の操縦をする際は、マウス内蔵のパームサムスティックを特に有効活用することができます。マウスを傾けるという直感的な方法でフライト操作をすることができるため、操縦の細かい調整が可能です。
・MMOゲーム
サムジョイスティックを左右に倒すことで、アイテムスロットや武器の変更等をスムーズに行うことが可能です。アイテムを切り替える際に動きを止める必要がなくなるので、大きなアドバンテージを得られます。
・シューティングゲーム
サムジョイスティックにキーボード機能を割り振ることで、左手の操作を簡略化することができます。キーボード操作にあまり慣れていない、右手でできるだけ多くの操作を行いたいプレイヤーにおすすめです。また、ジョイスティックに照準のズーム/ズームアウトを割り振ると、スムーズに狙撃に移行することができます。
・MOBA
サムジョイスティックで簡単にカメラ移動を行うことができ、辺りの戦況やマップ全域を確認しやすくなります。また、コマンドやスキルのショートカットもマウスに割り振ることも可能なため、MOBA用ゲーミングマウスとしても活躍します。
・専門的な使用法
Lexip Pu94は多くのソフトウェア・アプリに対応しているため、Pu94のコントロールパネルでジョイスティックの機能を設定することで、デザイナーやプログラマーの専門的な用途に使用することも可能です。
商品の仕様
センサーモデル | ADNS-9800 |
センサー | レーザー式 |
重量 | 141g |
サイズ | 11.9×5.1×2.5cm |
ケーブル | 1.6m |
マウスソール | セラミック製 |
内容品
・マウス本体
・USBケーブル
・説明書
※ソフトウェアは以下のURLからダウンロードすることが可能です。
https://www.lexip-gaming.com/download/lcp/win
商品の情報
よくある質問と回答
カスタマーレビュー
-
4つ星
投稿者 ヒデキ 投稿日 2019年4月11日 -
ジョイスティックがあるのがまず画期的
次にジョイスティックがマウスがわりになるのが、
仕事で役に立つ。
カスタマイズ用のソフトもカスタマイズしやすい。
悪いところ
傾き操作の時にワイヤードである事がネックになる時がある。
セラミックのパッドが引っ込んでしまっていて、マウスパッドに当たるのが本体になってしまって、マウスパッドなしの硬い面で使わざるを得ない。
総評
面白いのでインプットデバイス好きには良いのではないでしょうか。ただ構造が複雑なので、耐久性とサポートが気になるところ。