メーカー | X-raypad |
---|---|
カラー | Black |
製品保証 | 1ヶ月間 |
商品の特徴
X-raypad(エックスレイパッド) マウスパッド Equate Plus Dazzling Curveです。
海外ゲーミングデバイスの輸入専門店「ふもっふのおみせ」はX-raypad(エックスレイパッド)の日本国内正規代理店です。
Equate plusは、Equateマウスパッドをベースにしたゲーミングマウスパッドですが、Equateに比べてより高速になっています。
より良いコントロールでより速くマウスを動かすことができます。
商品の説明
▼特徴
・マイクロラフ アムンゼン生地
・ソフトな滑り止めラバーベース
・ソフトスリムエッジステッチ
・スピードプラスのバランスマウスパッド
・厚さ:3mm
・汗をかいた手にも適しています
・水洗いに対応(中性洗剤を使用して水洗いが可能です。水洗い後は風乾してください)
※仕入れ時期によって、他製品の箱を使用している場合がございます。
箱に貼付されているバーコードシールも合わせてご確認くださいませ。
<ご注意>
製法上、まれに銀線上の塗料がにじむことがございます。
ご使用の前に、水で濡らした布巾を硬く絞って拭くことをおすすめいたします。
▼製品紹介動画
XRAYEQP
商品の情報
詳細情報
拡張情報
商品番号 | xr-equate-plus-dazzling-curve |
---|---|
状態 | 新品 |
製品販売国/輸出国 | 中国 |
梱包重量 | 1.00kg |
カテゴリ | オススメ商品 > マウスパッド・ソール > X-raypad |
よくある質問と回答
カスタマーレビュー
-
4つ星
投稿者 すめ 投稿日 2022年12月21日 -
こちらのマウスパッドを半年ほど使用していて気になったことが、シリコンなどへの色移りです。
私は一番大きいサイズを購入したため机上に余裕があり、スマートフォンなどをマウスパッドの上に伏せて置いて過ごしていたのですが、スマホのシリコンケースの接地面が青色に変色していることに気づきました。
最初はどこか別の所でついた汚れかと思っていましたが、キーボードの足の滑り止めを見たところ、同じように青く変色していました。
キーボードの滑り止めもシリコンケースも偶然似たようなオレンジ色だったため、とても目立ってしまい少しショックでした。
デスクを黒で統一している方(色移りしても目立たないかと思います)や、シリコンやTPU素材のものを上に置かなければ問題はないのですが、ガチャガチャで取った小さいフィギュアにも色移りしていたので、けっこう色々な素材についてしまいそうです。
ウエットティッシュなどで拭いても若干色がついている気がします。
洗えばマシになるのかもしれませんので、今後汚れて洗うことがあればまたレビューします。
上記が気にならないようでしたらおすすめの商品です。 -
4つ星
投稿者 aaaa? 投稿日 2021年12月2日 -
-
4つ星
投稿者 ああああ 投稿日 2021年10月29日 -
マウスソールの相性等もあるかも知れませんが、手元にあるものと比べるとfnatic dashよりも若干滑ります。
それと裏面についてですけれど、他の方が言っているようにズレるとかはなく滑り止めがバチバチに効いています。おそらく机でサンドアート等をしている方なのでしょう。ちゃんと机を掃除して、それでもダメなら裏面もアルコールで拭くといいです。 -
5つ星
投稿者 コマ 投稿日 2021年7月18日 -
QCK heavyからの乗り換えです、XXLを選びました
滑走面の滑り具合がとてもちょうどいいです
キーボードまで乗せるためズレは気になりません
あと3mmと薄くステッチ加工もされているため、QCK heavyより手首がめっちゃ楽です
巻きぐせはほぼ気になりませんでした、左端の方が少し巻いていただけです
画像のような色では無く、もっと薄かったです マウスパッドの表面がキラキラしています -
5つ星
投稿者 bgr 投稿日 2021年7月7日 -
x-raypadの製品はXXL以上のサイズを購入しキーボード等を上に乗せて使用することを強くおすすめします。 -
3つ星
投稿者 ユウキ 投稿日 2021年5月29日 -
普段FPSタイトルをプレイしていて、マウスパッドはこれまで様々なタイプを10枚程度使用しています。
サイズはXLサイズを購入。
まずデザインに関してですが、写真のように綺麗な発色はではありませんでした。光を当てると全体的に波模様の部分が青っぽく光るのと、散りばめられたラメのようなものがキラキラと光ります。照明などを工夫すれば写真と同じような見た目になるのかもしれません。これに関しては少し残念ではありましたが、ダサいとは感じませんでした。
厚さは3mmで平均的、表面はザラザラとした生地で、中間層は固め。裏面のラバーは平均より弱く感じます。たまにズレを直さないといけない程度で、少し不便&精神衛生上あまりよろしくないですね。
うねり、ほつれはほぼ無く、巻き癖は少しありましたがすぐに治りました。
次に、実際の使用感です。マウスはメインにRoccat Burst pro サブはEndGame Gear XM1使用しています。
Xraypad公式によるとコントロールに寄ったものとされていますが、個人的には結構滑るように感じました。具体的な例だとバランス型と言われているArtisan 零softと同等もしくはそれ以上です。マウスによる差も多少あるでしょう。中間層が固いからか初動~止めまである程度一貫した滑りで、X軸Y軸の差も少なく、ここは僕の好みにはマッチしています。
ザラザラした表面の特性上、角の立ったソールや小さいソールのマウスを使うと引っ掛かりを感じました。
また、汗や劣化による操作性の変化はここ3か月感じませんでした。
結論としては、全体的に好きな感触のパッドなんですが、やはり裏面のラバーの弱さが気になります。
デザイン、ラバーで減点しての星3です。
とはいえ悪い製品では決してないので、机の天板の材質が滑りにくい素材の人や、ハイセンシであまりマウスパッド上で激しい動きをしない方にはオススメできそうです。