メーカー | Ninjutso |
---|---|
カラー | White |
説明書類の言語 | 英語 |
製品保証 | 1年間 |
商品の特徴
「伝説」が、より軽く、より小さくなって帰ってきました。
世界最軽量のワイヤレスエルゴゲーミングマウス「Origin One X」は、IEにインスパイアされた伝説的な形状と、66gの超軽量の非ハニカムデザインにより、瞬時にエイムを向上させることができます!
そして、これはほんの始まりに過ぎません。
PAW3335センサー、Kailh GM8.0スイッチ、バージンPTFEソール、USB-Cケーブルによる充電など、完璧なショットを決めるための必要な機能がすべて搭載されています。
商品の説明
エルゴマウスの原点ともいえるIEが、より軽く、より小さくなって帰ってきました。
人間工学に基づいた形状と、バランスのとれた重量配分により、瞬時に狙いを定めることができます。
多くのマウスコミュニティの中でも、私たちNinjutsoは「目立たない見た目に軽さを兼ね備えたマウス」を好んでいます。
超薄型のシェル、0.8mmの超薄型PCB基板、独自の素材配合などにより、これまでに見たことのないような最高品質で軽量なゲーミングマウスを誕生させました。
入力のラグはありません。
遅延もありません。
Ninjutsoは、すべてのシグナル経路とデータ処理アルゴリズムを再設計し、最適化しました。
競合他社のようなPCBアンテナではなく、セラミックアンテナを採用しました。
これにより、より安定した、高速で遅延のないワイヤレス接続を実現しました。
Origin One Xは一部の有線ゲーミングマウスと同等、あるいはそれ以上の性能を実現しています!
効率性を高めるために最適化されたバッテリー。
1日10時間使用した場合、5日間の使用が可能です。
シンプルなプラグ・アンド・プレイで、ドライバー不要でご利用いただけます。
パラコードのUSB-Cケーブルを使用すれば、戦いから逃れる必要がなくなります!
バージンPTFEのソールは、バターのように滑らかな滑りを実現します。
ドライバの設定は不要で、マウスの設定を直接調整可能です。
PAW3335|400IPS|40G|400/800/1600/3200 DPI|125/500/1000 Hz
コミュニティ内で広く信頼されているKailh GM8.0スイッチは、これまでにない最高の触覚フィードバックで、最も鮮明なクリック感を実現します。
8,000万回のクリックを保証します。
商品の仕様
重量 : 66g
※重量について、±1g程度の誤差がある場合がございます。ご了承ください。
サイズ : 121.3 × 58 × 40 mm
接続:ワイヤレス(2.4Ghz RF)
ケーブル:有線モード・充電用にパラコード Type-Cケーブル付属
充電効率 :5V == 500mAh
バッテリー寿命 : 48時間
DPI : 400/800/1600/3200
ポーリングレート : 125/500/1000 Hz
最大加速 : > 40G
最大速度 : 400 IPS
LOD : < 1mm
ソール素材 : バージンPTFE
スイッチ : Kailh GM8.0
商品の情報
よくある質問と回答
カスタマーレビュー
-
5つ星
投稿者 すの 投稿日 2022年12月16日 -
-
3つ星
投稿者 ラク 投稿日 2022年10月15日 -
公式のDiscodeでも、今回とは別症状ですが、ユーザーからソフトウェア関係の不具合などがチラホラ散見しているようなので、その辺りの信頼性がまだ高くないようにみえます。
使い心地が良かっただけに残念です。
それと使用していて気になったのが、マウス表面がかなり滑りやすく、DIYでラバーグリップを貼り付けてました。公式から専用グリップもあるので、ホールドしにくいと感じたら、購入するのもありだと思います。 -
5つ星
投稿者 MrsLegion 投稿日 2022年5月23日 -
だけではない。
軽さはもちろん、握り心地、フィット感
すごくいい感じです。
自分は掴み持ちなのですが
掌のフィット感が抜群にいいです。
ボディークオリティも高いので
握った時の軋み等も無し。
ただ左右のクリック感が少し硬めで
そこは好みが分かれると思います。
自分はZOWIEのECシリーズを
使ってたので初めはクリック感に
馴染めなかったです。
が、使っていれば慣れるのでそこまで
問題ではないのかもしれません。
値段もワイヤレスにしては安めで
クオリティも高いので買って損した…
とはならないと思います。 -
5つ星
投稿者 blue 投稿日 2022年2月19日 -
-
5つ星
投稿者 すね 投稿日 2021年12月25日 -
私は軽量でハニカム構造でないワイヤレスマウスを探していました。
あの有名なgproを触ってみたんですけどなんか合わなくて左右非対称のこの商品を買ってみたところすごく手にあいました。(私はつかみ持ち)
センサーも最新ハイエンドのものではありませんが全く問題ないと思います。 -
5つ星
投稿者 甘酢簾ユウキ 投稿日 2021年12月18日 -
-
5つ星
投稿者 あび 投稿日 2021年10月6日 -
クリック感は個人的にもう少し重くてもいい感じたけれど、それ以外のサイズ感や、特にホイールのコリコリ感やクリック感は最高です。
クリック感も決して悪くないですし、なんならいいです。
電池の持ちも体感だと十分ですし、充電ケーブルも柔らかいため、充電しながらでも不満なく出来ると思います。
私のようにゲーミングゲーミングしたビカビカ光るデバイスが好みでない方、白いマウスが好みの方にはイチオシです。ちなみにロゴは個人的に思ったよりも小さかったです。 -
5つ星
投稿者 やっとんz 投稿日 2021年9月12日 -